忍者ブログ

場外乱闘

本日も場外乱闘です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

帰宅

弟に物を返そうと、彼の部屋に入ると、要塞化が進んでいました。音の環境もめっちゃ整っていた。
何だこれは。在宅勤務じゃないと納得できん。
しかしマウスパッドは私があげた(私もしーちゃんにもらった)漫画のグッズでした。勝手に暖かい気持になりました。

修羅場で、私の天邪鬼っぷりにも嫌な顔をせずにもかたんがすすめてくれたウサビッチが面白かったです。
私は当然のようにプチ×キレですが、みんなはどうすか。
茶豆はキレプチだったんじゃないかと思いますが、私が変に興奮していたから言い出せなかったのかも、と思うと申し訳ないな…どうすか。



PR

久々だと楽しい

お手伝いにきています。
休憩の人にコピー本の表紙をもらったのでコピー本を出す覚悟です。

写真は裏表紙です。
もっちもちにしてやんよ!



遊びにきてもらったのに寝こけた

さっそくの誤字の指摘ありがとう存じます、nafiです。
別に嫌味ではありませんぜ、反省会です。
ひらさんがうちから会社に通うのが何だか楽しいです。ウフフ!
あと、テンションが上がっちゃってついPSPの赤を注文してしまいました。
こりゃーFF6を買うしかない。約束?予約しましたとも。
PS2のほうは、知里さんが予約しました。フィグマの方だってさ。楽しみです。
携帯のさー、インフォバーの新しいのが出たじゃないすか。
緑色のが死ぬほど可愛くて、まあ私のPCがあれに近い色なんだけど(もうちょい明るい黄緑)、ああいう色でPSPが出たら速攻で買うのになーと思うしだいですよ。
赤を持ってても買うね。1台買ってまた1台。
DSも買いたいので、私が買う頃には緑が出ますように!と思うものの、赤と緑じゃ年中クリスマスじゃねーか、ってオチ。一緒に持ち歩くわけないけどな。

幼い頃に能力に目覚めて自殺したくなるほど辛い時期があった古泉と、ファーストガンダムのEDを合わせて想像すると超泣きたくなる。

覚えているかいー 少年の日のことをー
暖かいぬくもりの中で目覚めた朝をー
一樹~ 振り向くな一樹ぃいいーーー
(思い切り歌い上げる感じで)

もー 古泉もガンダム乗ればいいよ(よかないだろ)

週末は手伝いに行ってきます。
もーむすのシングル集を買いたいな~持っていったらかけてくれますか?<現場の該当者各位

へいへいへーーーーい

脱稿!!!!

サイトトップの同人お知らせの欄(そんな名前だったか?)に、サンプルのっけときましたけど何の参考にもならないこと間違いなし。本当にすみません。

あーとーはー
ペーパーの準備とー企画ページの作成とー
超余裕があったらコピ本とー

まあそんな余裕はどこにもない。

もーほんと、目がしぱしぱしてます午前六時半。
まーた色々反省点が出てくるんだろうけど、とりあえずは脱稿っす。
うおああ 嬉しいよ~
これで週末は一旦帰省です。帰省というなのお手伝い。超久々だからトーンとか貼れないかもしんない!(何その役立たず宣言)

プラリネも買っちゃうし、ザッハ・トルテも食べちゃう。
同僚が「12月はどうやったって痩せるわけないよ。ダイエットは2月からにしよう」と、ナチュラルに1月もすっとばした発言をしてくれたので安心して食べようと思う。

あー嬉しい

通販に関しまして

大変今更な話ですが、10月のスパークで出した「古泉君にはもんもが見えない」がK-BOOKSさんにて通販取り扱い開始となりました。先週末くらいから…お知らせ遅いっつーのなあ。すみません。
あれだけぎゃーすか騒いだ正誤表ですが、本気でテンションが下がって下がってどうしようもないので、結局付けてません。本当に勝手で申し訳ないなあと思ってはいるので、サイトをいじれる環境になったら、ブログからではなくサイトから正誤表に飛べるように…しま、す…
っつーか、えっ、よく知らないんですけど、みんなどうしてんの?
正誤表入れないのってどれくらいの悪?罵倒レベルいくつ?
ていうかみんな校正しまくるの?何回くらいするの?自分以外の人にやってもらったりするの?何でみんな誤字ないの?何で?どうして??


はい、落ち着きます。

ザッハ・トルテはご褒美ということになりました

ちゃんと入稿できたら、高助が作ってくれるって!
表紙もやってザッハ・トルテも作ってくれるなんて、ほんとアンタ一体誰の命令でこんなことを…!
も~私頑張るよ!

というコメントにしかならないほど、引き続き原稿中でっす。
土曜日に横浜の靴屋に行って「おいストラップがぶっ壊れたから直してくれ」と言ったら、かかとやら靴底やら、全部直すと五桁いくかな…みたいなことになりそうになって慌てました。
そ、それほど大事な靴でもない…思い出とか特にないし、もっと言うと店員の勧めを振り切って1サイズ大きいのを買ったから皮が伸びた今、かなり緩いしね…。

私の原稿の手を止めたのは、主にミュDVDの立海後編です。
感想はむこうの日記にかいてます。そりゃそうだ。

原稿終わったらザッハ・トルテと整体だかマッサージだか、だ。
できたら無線LANをちゃんと開通さして絵茶だ。私だってみんなと遊びたい。
それから企画本はありません、っていうペーパーを作るんだ。インテ発行です。

しかし11日は恐怖の「絶対に滑らない話・ザ・セカンドマッチ」なので、正直、原稿をしてる場合じゃない。
そんなストックないよ、って話をこないだしたばっかりなのに…ほんと、何喋ったらいいんだろう…

あわわわわ

た、大変です・・・こないだ、冬になって初めてスタバに行ったんですけど、冬限定のザッハ・トルテが出ていたよ・・・!何かどえらいバージョンアップして・・・!!!
たかすけさん、あのバージョンアップしたザッハ・トルテ作って下さい。
良かったら、半ばチサの趣味で買ったオーブンを使って下さって結構ですから。
ザッハトルテをホールで食べたいんだよぅぅううう!

という、どうでも良いことくらいしかここに書くこともありません。
こないだお使いで失敗したこと(ひじきの缶詰をスーパーで見つけ切れなかった)(なんか店員さんに聞くのも恥ずかしくて聞けなかった)とか、何故かチサの靴下は片方しかないやつが2枚もあるとか、一瞬後には古キョン変換できることもたくさんありましたが、自分のしたこととか思ったことをいちいち古キョン変換してる様は申し訳ないし恥ずかしいし居た堪れない。
だから黙って話を書けばいいんだけど、寒いから眠いです…。

写真

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
nafi/凪
自己紹介:
nafiは「なっふぃ」と読みますが、実際に会うときは「なぎ」って呼んで下さると返事をしやすいです私が。

カップリングの黄金率は「小器用で自分を作る人×長男気質」です。意固地な人とオープンマインドの人の組み合わせも、攻め受け問わず好きです。
オフラインは2010秋時点で謙財で、隙を見て古キョンとSOS団、あとは好きなものを書いていく所存です。
拍手のお返事は左上タブの「response」からどうぞ!

ブログ内検索

バーコード

Copyright © 場外乱闘 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]