忍者ブログ

場外乱闘

本日も場外乱闘です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

超こええええ

下に書き出した予定ガン無視で時間は進む。いや予定を無視したのは私だ。

で、ノベルティ?の入稿をしてきたんだけど、メールがエラー出てんの!
超こええええええ
とりあえず明日の朝っつーかもう8日だから今日なんだけど、今日の朝に連絡!!
あーーー怖いいぃぃぃいいい

個人誌の表紙、やっぱり日本語タイトルをどーんとのっけた!
代わり映えしないようなそうでもないような
とにかく茶豆ありがとう、すんごい元気出るよありがとう!!!

で、セツ子との合同誌のほうだけど、も、これ、発狂するよ!
後ろに家族がいるひとは心の準備をしてください。ご家族に見られても一応ギリギリ大丈夫だと思うけど、たぶん、「ひっ」とか「うおお」とか、声出ちゃうから。心の準備だけして。
こちら。
うわーーーーーーーーーん マジおんさまありがとう、意味わかんない!
もう、私だって発狂しかけて、こら表紙詐欺したらいけないと思って書き掛けの、なけなしの5000字なかったことに!書き直す!!だってさーしょうがないじゃん、こんなの見ちゃったらさああ!お互いに飢えて飢えて、でも恋という名の理性を捨てられないっていうかぁあああ(?)
何打ってるのか分からなくなってきた

よっしゃーーー
行くぜやるぜ!!!!

PR

予定とかわっかんなーい

あたし漢字わかんな~い(主演女優)
あ、主演女優、は、役の名前であって、決してstを褒め称える言葉ではありません<ナギセさん
まー何の説明もなきゃそう思うわな!超面白かった!
そんなわけで、サカエさん・ナギセさん・ちさとご飯に行ってきました。食いすぎっちゅー話や。色々話して椅子から転がり落ちそうなほど笑いまくったけど、一番面白かったのはナギセんさんが超いい顔で「私が(2次元と3次元の)HUBになる!」と宣言したことです。あはははははなってみろぃ!

まじめな話、2次元と3次元が繋がったら私はいよいよ、走ってくる謙也と曲がり角でぶつかって(私が)怪我をした挙句、謙也にご飯をおごるも必ず財前が着いて来て超嫌そうな顔をする・・・という妄想が現実になるってワケよ。
水着で食い倒れの大食い大会(正式名称出せよ)で優勝しちまうような謙也君には、いくらほど準備しておけばいいんだろう。財前はどんくらい食べるんだろう。面識ない女からは1円分も食べないだろうか。いやいやカレンダーの財前ならきっと食べてくれる。
カレンダーの財前で思い出したけど、あいつ、ラブホめぐり好きだよね、確実に。
謙也君が運転する車の助手席で、ラブホマップ(関西版)を片手に「あーここ、まだ行ってませんよねえ」とか言って暢気に行きたいホテルを指示してくるし、ポイントカードとか好きだからポイント溜める。謙也は「うーん、俺、あんましここ好かんわ。ベッドかたいねんもん」「謙也さんベッドこだわりますよね」「お前が風呂にこだわるほどやないけどな」「や、風呂大事やろ。湿気こもるから喉痛ならんし」みたいな会話。
もえる。どうしよう。こういう謙財ちょうもえる。誰か賛同してはくれぬものか・・・。

上の、「まじめな話」で始まってるの珍妙ですね。私はまじめなんだけど、内容はあまりまじめに見えなかった。でも私はまじめです。

あと、持ってったペアプリも見せてきた。
あのさー もう発売から2日たったから隠さず書くけど、跡部にすんげーーーーーー萌えた・・・!!!!
リョマとジロが寝てるとこへのコメント、あれ、すっごいよね。
俺=王様、俺が認めたプレイヤー=王子様、ファンの女=雌猫。
この図式。たっまんねーーーーーー。
跡部が、自分の身内だと認識した人たちを、何の照れもなく優しく見守るのが好きすぎる。いとしい。だから氷帝の子達はキングコールを出来るんだろうなああ。
だ い す き !

え、四天宝寺のことですか?
なんかもう 胸が一杯で 主に謙也と白石の付き合いが本格的にすれ違い(理解しあって一緒にいるのではなく、お互いに話が完全に通じ合ってないから居心地が良いので一緒にいる)、ってのがもう、たまらない。
SQについても もう 色々あるんだけど 雅美とか雅美とか雅美とか あーーーーーー 追いつかない
まさかの過剰供給のせいで追いつかない!

原稿やってきます!!!!!!!!!

うっ うっ 力不足すぎる

茶豆にもろた絵を表紙用に、うううう、限界です、私、ださくする天才なんだぁ
一夜明けたらどうにかなるかもしれないので とりあえずちょっと寝る!
文字とか何もなしに絵だけ見てもらえればいいんだよ本当は、そんくらいこの二人は超可愛い
若干財前が介護されてる気もするけど、まあ、謙也さんが好き好んでやってんだからいいんだよ
うう 可愛い可愛い可愛い・・・

という作業中に、おんさまからも表紙絵をもらったあああ
ふへへ まじえろい… 可愛いつーか えろい

拍手ありがとうございました~
わーい、へんしつしゃの人から応援された!笑
あと、みなかみさん生きてるよ、凪とセツの表紙やってくれてました、死んでません!
あとで個別にお返事さしてもらいます!!!!

あー元気でた
表紙絵もらうと物凄く力がみなぎってくるぜ・・・
あと、春あわせでこらくさんが謙財出すって言った!!
(大事なことなので大声で)

うううわあああ 大変だ とりあえず仏英がんばてください<西に向かって

無題

そろそろ「入稿しました」という日記を見た瞬間にブラウザを閉じる生活になってまいりました。
既に脱稿とか、なに?へんたい?へんしつしゃ?こわいよ。人間は理解が及ばぬものを恐れるんだからな。

うーん、でも、予定では私もそうなってるはずだったんだけどな。
約束とは破るためにあるのね。予定とは踏み倒すためにあるのね。

こっからの巻き返しプラン(言ってみるだけ、いつものごとく)
■5日 個人誌の表紙を入稿、めっちゃ通販処理
■6日 2/14の申込み、千石の事を考える
■7日 合同誌の原稿終わらせて暇に飽かして鼻をほじってそうな人に校正お願いする(いねーよ)
■8日 ノベルティ1入稿
■9日 できたらこのへんで合同誌入稿(どうすかセツ子)(ここできくな)
■11日 ぺらもの入稿
■12日~20日 個人誌原稿
■20日昼 冬コミに荷物搬入
■20日夜 きれいな体になって、stイベント後の人に合流してご飯
■21~24日 コピー本1原稿 あとマイケルの再上映見に行く たぶん
■25~28日 コピー本2原稿、ノベルティ準備
■29日 豆んとこで売り子後、設営
■30日 イベント当日 アフターは馬食べたい
■31日 超特急で大掃除後、恒例の初詣!今年は熱とか風邪とかと無縁で、みんなで行きたいよおおおおおお!!!!!
■1日 両親は歩いて上野に行くと言い出した 健脚も過ぎるときもい
■2日 栗金団を食らいつくしているはず
■3日 箱根駅伝萌え終了後、帰宅
■4~5日 へんじがない。ただのしかばねのようだ。→おお、しんでしまうとはなさけない!
■6日 リビングデッドとして出社

後半は希望を書いただけでした

わーい 差し迫ってまいりました

ノベルティの締め切り確認メールしたんだけど返事こねええ 嫌だ怖い
明日電話…しよう…
毎日日記更新してると、パソコンと向き合う状況=原稿、が如実に、な…
土曜も日曜も予定入れちゃったんだからガッツリがんばらんと!
セツ子と互いに脅しあってゆくことにしました。

続きから拍手のお返事です~
日記に反応もらえて嬉しいな~(他に動いているサイト内コンテンツがないからだよ)(ですよね)

原稿中です

あんまり進んでないけど全く進んでないわけじゃない大丈夫わたしはやれる大丈夫書けば出るこれは趣味の活動でなくても大丈夫だけど出たら楽しい頑張って出せたら嬉しい出たらきっと誰かが読んでくれる大丈夫大丈夫

みたいな呪文を胸に原稿中です。あんまり進んでない(それはさっき聞いたよ)
まぐだらのあれこれとか、ガンスリの展開の話とか、イベント各種申込みとか、表紙とかノベルティとか、わーわー長電話したりして元気が出た。別に元気なかったわけじゃないのに過剰にチャージしたくらいです。
はあ~~絵茶やりたいけど、色んな方向に迷惑かけといて絵茶もねーだろ貴様、って状況になってきました。
印刷所に投げるものが全部終わったらやりたい!いつだ。20日くらいか?クリスマスあたりかな?
はあーーーー 楽しいね!
時間なーいとかワーワー言って、締め切り怖いってわめいてる辺りが楽しいよね、そういう趣味だからね、これ。

書けば書くほど追い詰められてる感じがするな~
1冊分の表紙素材を受け取りました。財前がだいぶ動物っていうか子供っていうか超可愛い。
文字組んだら一度アップする!!それで、それを見たサコが「まだ間に合う?」って言いながら修正してくれるんじゃないかという期待…(サコだって忙しい)(でーすよね~)ていうかサコ会ってない。サコ元気??
ていうか綾と遊びたい 大阪に行けば綾と遊べるの?
とか思いながら昨日はクロネコを待つ間にクロさんの銀魂本を読んでたりした。全然クロネコ怒れない立場。クロさんの本、面白かったよ…相変わらず攻めの人のが顔を青くしがちだな、あのひとの漫画!笑

あ クロネコで思い出しました、通販ちょいちょい発送してます。
今日はどかーんと送ったけど、取りに来たクロネコのお兄さんが小さい声で「めんどくさいなあ」と言ったのを聞き逃してやれなかった。貴様…月の無い晩は背中に気をつけることだな(@タクティクスオウガ)(そういや2日は満月でした、月の無い晩なんてあと半月は来ないってこったね)

拍手お返事したいけど明日以降!
だって こう 何か書かないといけない気持ちになる、滾るメッセージもらっちゃったんだよぉおおお

あ、インテは「 煙とロッカーと毎日」6号館A  ノ11b です~ ここにメモっとこ おんさま、見てね

くろねこめ…

まだ言ってます<クロネコ
根に持つタイプだよ私は! と思ったけど記憶力が悪いので、自分でそう思ってるだけで長くは続かないのかも。

最近ずっと騒いでるギタリストの話。
ギターがとても上手ゆえにムック本まで出る人がね、インタビューで「ビギナーへ、『これは聴いておけ!』という曲はありますか」って言われて「ライオン・キングのcircle of life。曲が綺麗だから」つったんですよ。バカじゃねーのか貴様。超可愛い。ギター関係なさすぎてたまげるわ。
一緒にインタビュー受けてた子も「イーグルスのDesperado」つった。ピアノばっかの曲です。も~~~ばっかじゃねーの。本気で可愛い。もんどり打つかと思った。意味が分からない。
そしてその対談の記事を、カレンちゃんが一緒に読んでたんだけど、彼女が読むのが速過ぎて追いつけない。速水って本当は「速読み」の転訛+当て字なんじゃないの??
速読のカレンとはカレンのことよ!(だろうね)

そういや、週末に水曜のもんじゃのリベンジに行きました。
もんじゃったことない、と言うカレンちゃんとセツ子を連れて、ピン子と待ち合わせてもんじゃです。
これがもんじゃじゃよ… 美味しいもんじゃでした…
こないだのは本当になんだったんだろう。何か別のものだったのかな。
チサも言ってたけど、豆の子たちを連れて来ないといけない、あそこで食べたのはもんじゃではない、同音異義なんだよ多分。

前にもちょっと書いたような気がするけど、千石の好物が「お好み焼き」「もんじゃ」なのは、単純にみんなで鉄板囲むのが好きだからだと思う。多分、大人になったら鍋大好きって言い出す。部活があるうちは、学校帰りに駄菓子屋の奥でもんじゃです。お母さん泣かせの真っ白な制服に油染みを作る山吹っ子達を思うとギュンギュンする。
千石は自分で焼くこともあるし、作業を丸々人に任せちゃうこともあるね。食べた事ない、ってぽろっとこぼした壇君に驚いた顔をして見せてから、「おいおいおい、みんな聞いたかい!? 山吹中男子テニス部に入部したからには、もんじゃ食べずに学校生活が送れると思うなよー!?」ってニヤニヤ笑って、放課後一緒に連れてくんです。
一つ目は東方が焼くのを南の解説で、二つ目は南が焼くのをいただきます。壇君は美術の成績が大変よろしい子なので、三つ目を焼くときに「やってみる?」と言われて、恐ろしいほどに美しく土手を作るんです。
「……や、別に、土手がキレイでもね!すぐ崩すもんだしね!」と、千石は微妙な負け惜しみを言いながら写メ撮って、氷帝の跡部君に送ります。
ガンガン焼いて、ガンガン食べて、そういう楽しい空気ごともんじゃの匂いを制服に染み付かせて帰ってくるから、家の人も「くさい!」って怒りながらも寄り道を許容してくれます。ちょっと現代っ子ではないね、この妄想は。しょうがないね、このみてんてーの書く子たちは、軒並みあんまり現代っ子っぽくはないからね。

さて一方、千石から作り途中のもんじゃの画像を送られた跡部君は「何だこの残飯」って首をかしげて、ジローに「おい、知ってるか?」って見せる。ジローは「あー、丸井君と食べたことあるよ。ぺったんこのスプーンみたいなのでチビチビ食べるやつ!結構うまいよ」って言う。跡部君は「お好み焼きなんかの部類か」って言いながら、さっそく執事に電話です。美味いと聞いたからには、そしてジローが体験済みだというからには、自分だって食べないと気が済みません。
居合わせたレギュラーっ子たちは跡部君に半強制的に連行されて跡部邸へ車で、と思いきや、知らない道をどんどん進みます。
そう、跡部君ちは駄菓子屋だって持ってるんです!ちょっと前に跡部君ちは家族総出で庶民ブームだったので(まさかの2005年からの妄想へワープ)、「べ屋」という駄菓子屋を所有しております。ブームが去ってからは、地元っ子が普通に出入りしているので、今日もレギュラー陣+地元っ子、という状況に。
「あー、べ屋、久しぶりだな」
「あれ、宍戸は来たことあんねや」
「俺もあるぜ! っていうか、侑士だけじゃねーの、来たことないの」
「何で俺だけハミゴやねん!」
「忍足が大阪に帰ったときに、たまたまそういう話になったんじゃないかな?」
「俺も初めてですよ、連れてきてもらうの。ね、日吉!」
「いや、俺は二度目だけど」
「えーっ、何で!!」
「前に一度、さくら大根の話になったときに」
やんややんやで店に到着、氷帝っ子たちもその質の良い仕立ての制服に油染みを飛ばすのでした。
多分、忍足が口を挟みすぎて怒られるね。あいつ、ソースをそんなに入れるのとか耐えられないだろうからね。
「分かってねーな、お好み焼きとはちげーんだよ!」
「そーだそーだ、もっと言ってやれ!」
宍戸と岳人が割と仕切る。滝は「ふーん」と思いながら端っこで手を休めることなく食べまくる。美しい所作で食べてるから気付かれないけど、一番食べてる。日吉はそれに唯一気付いていて、「うわっ気持ち悪いなこの人」って思ってる。
跡部はそんなにギャイギャイ言わずにいるけど、概ね満足。

という、もんじゃ妄想。
四天宝寺でもんじゃ妄想は難しいなあ。鉄板系に慣れてる子たちばっかりだろうからなあ。東京に出てきたときに、氷帝と食べに行くかな。さもなくば青学メンツと行くかな。いや、青学と行くなら寿司ていうか焼肉ていうか焼肉はダメだ謙也と財前が人目があるのに見境無くイチャイチャする(@ミュ)からダメだ。

写真

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
nafi/凪
自己紹介:
nafiは「なっふぃ」と読みますが、実際に会うときは「なぎ」って呼んで下さると返事をしやすいです私が。

カップリングの黄金率は「小器用で自分を作る人×長男気質」です。意固地な人とオープンマインドの人の組み合わせも、攻め受け問わず好きです。
オフラインは2010秋時点で謙財で、隙を見て古キョンとSOS団、あとは好きなものを書いていく所存です。
拍手のお返事は左上タブの「response」からどうぞ!

ブログ内検索

バーコード

Copyright © 場外乱闘 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]