忍者ブログ

場外乱闘

本日も場外乱闘です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そんなことよりバトンですよあなた

花枷さん@彗星カンパネルラ にバトンもらいました。

▼I LOVE YOUバトン
その昔、「I LOVE YOU」を夏目漱石が『月がキレイですね』と訳し、二葉亭四迷は『わたし、死んでもいいわ』と訳したと言います。さて、あなたなら「I LOVE YOU」をなんと訳しますか?もちろん、「好き」や「愛してる」など直接的な表現を使わずにお願いします。

もらったときにすげーハードル高くされたんですけど(笑)、前に他の方が答えてるとるとこ見て「私もあれやりたい!!!」と思っていたのでほんとに嬉しかったです。
花枷さんありがとーう!

というわけで、他力本願、代替品に燈る効力(古キョン)
PR

謙也×財前表紙と拍手お返事

テニスのほうも、何とか表紙を入稿しました。
アイネクライネ
しすとしありがとう!

ほんと、どったばっただけど、こんなに可愛いものを出してもらえて幸せです。
サコの再録の表紙と見比べてみてください。ジャンル違うけど。
これがシストシアの底力っちゅー話や!!
いやーこれが財前の乳首にまつわる話の表紙だなんて、本当に申し訳ないわ。
あ、ロッカーのinfoも更新しときました。

縮小

落ち着いたところで、スパコミ原稿中に貰った表紙見せびらかそうと思います
fit
fit for a strawberrycakes and love!
どや!!!(そんな得意げな顔されても)(でかすぎたので縮小しました)
私がここでも再度お伝えしなくてはならない事は、これが古キョンの本であり、中身もまたキョンが一人で喋り散らかすスタイルのいつもの古キョン話であるということです。
話の展開上みくるがでしゃばらないわけがないのですが、総量としてはみくるより団長の方が喋ってます。
ひっちゃかめっちゃかですが、どうぞよろしくお願いいたします。

謙也×光の表紙は明日以降にー
おやすみなさーい

ポメラ触ってみた

なかなかいいんじゃないでしょうか、ポメラ。
普段使っているPCが、私物(富士通LOOX)・社用(パナソニックLet'snote)ともに小さいやつなので、ポメラのキーピッチもそんなに気にならない。打鍵の浅さも同じく気にならない。
まだデータを移し変えたりしてないからアレですが、出先で電池なくなってもコンビニで買えるし、いいと思います。カラーバリエーションもっと欲しかった気もしますが、そこは後回し部分かなあ。
あとはバックライトがないので、薄暗いところでは使えないわけですが、そんな薄暗いとこで開く用事もそんなになかろう。

以上、すげー簡単なレポートでした。

古キョン本は本文50%くらい終わったー久々にキョンを書いた キョンは喋るのが本当に大好きと思う

謙光本はネタ出ししてるとこ。B財前のせいで財前の乳首の話になりそうです。いやあのテンションではないですけども。こなしたい課題としては「ちょっとえっちい方向」「謙也さん・光、で呼ぶ」「下ネタラブコメ」。

意味分からん

いま マンション出たとこにクロネコのトラック停まってたから「そうだ、今夜着払いの荷物届くんだっけな」と思ってたら、ドライバーにフルネームで呼び止められた。
「着払いの荷物ありますけど、どうしますか!」
どうもこうもねえよ、夜指定してんだから夜に来てくれよ、つか、外で着払いは受け取らないでしょ普通、ていうか、

だったらパソコン持って出なかったよ!!

(会社帰りに原稿やって帰るためにパソコン持ってました)
(荷物はポメラでした)
(ちくしょう!)

ド眠い

わー
拍手つけといてよかった、拍手ありがとうございます!
お返事もうちょい後で…すみません。
rkrnネタもありがとうございます!笑 それを指標に原作あさってみようと思います。

ビートルズのベストを買おうと、唐突に思いました
私の考えるオシャレな話=作中かタイトルにビートルズ使う
(ていうかサインさんておしゃれだよねっていう…)
(いつもこの話をするときに引き合いに出されるさいんさん)
(怒らないでね…)

おピン子先生から表紙あがってきました!!!!
ピン子が自分のとこで出すぽいことゆってたので、私はその後に出そうと思います
すんげーーーー可愛い表紙なんだよ
古キョンの本だけど全く古キョン感がないあはは
…値札、ちゃんと作ろう、と思いました
ところで「こきょんかん」って中々良い響き

こないだクラシックのピアニストの話を聞く機会があったんだけど、そのピアニストが
「ピアノは機械なんです。だから猫でも音が出せる。他のヴァイオリンだとか、フルートだとかは猫には音が出せないんです」
って言ってて、まあ話の趣旨は「ピアノは演奏者が直接音を出してるんじゃなくて、打鍵→ハンマーの仕組み→音、っていうものなんだよって事だったんだけど、ピアノと猫!!!!!!という可愛さに一人で打ち震えていました。
紀元前に書いたカカイルでそんな組み合わせを使ったことがあったような気もします。
まーとにかくピアノと猫って組み合わせがとても好きです。
かーわいーよねー

ところでどうしてうちの外では真夜中にカラスが鳴いてるの?
進化し続けるカラスは夜でも飛べるようになったの??

ていうか ねず耳ミュージカルのあの人のURL送ってくれるってゆーから
一日3000回くらい自分とこの拍手画面見つめてるんですけど…うう
お願いですお願いです教えてください教えてください

わたし 意外と白石のこと嫌いじゃない

いや 意外でも何でもないか 白石が好きだと思います
きのう書いたものの続きをアップしてきました
白石誕生日っぽいものです きのうのやつの、最下部から飛べます
よろしゅう よろしゅう!


rkrnの話。
先日のイベントにて友人のrkrn本(こうやって伏せるものなのか分からないのでわざわざつるりサイトまで確認しにいってしまった・だがつるりもrkrn サイトではなかった・しかも彼女がジャンル基準であるわけでもないだろうので、私が大いに間違えていたら誰か突っ込んでください)を読み、可愛いなーと思 い、楽しいなーとも思い、また漫画上手くなったのだなとも思いましたが、いかんせん元ネタをよく知らないので大変遺憾であります。

私のrkrn知識の全て=
・忍者の卵が主人公
・メイン3人は分かる
・お残しはいけない
・∞が歌っている・
tkys丸先輩
・関さんの先生ぶりにはギュンギュンします
・あご割の先生は女装の達人
・「とべ!先生!」ごちーん
・女子可愛い
・うんこくさい
・水軍という存在があるのはパンフレットで知った
・hmhm
・そうさひゃくぱーせんとゆうき
・そういや実家に原作が2冊あったような
・何か団子的なものをいそいそ作ってる巻だったような

自分では「意外と知っている」と感じましたが、オタクとしてはまるで知らない部類に入ります。
もらった本で「どうやら委員会があるらしい」という知識は増えました。
あと 寝るときはほっかむりを外すっぽいことも知りました。
前回現代パラレル女体化本をもらっているのですが、それでは何ら分からないことが今回知れて本当に良かった、とも思っています。
分からない上に気になっている事柄としては、
・生徒は通いなのか寮生なのか(krちゃんが先生んちにいるってことはみんな通いなの?)
・女子の先輩はいないの?(ていうか私が男子だと思ってるだけで女子ですオチ?)
の2点です。

機会があったらアニメか原作かさらいたいけど、どうやって触れていくのがいいのかさっぱり分かりません。
あれは間口広そうで実は狭いんじゃないかと予想しております。
…ただ今あまぞん様で確認させていただきましたところ、検索結果にたくさんDVDボックス出てまいりましたので、間口としては全然狭くないといえますね。

私の予想なんて当たったためしがございません。

あとおんさまは本くれません
が 分からない私がくれとも言えないのでwwwに愚痴だけ放っておくこととします。
いつか私が分かるようになったら堂々と本人に文句を言います

写真

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
nafi/凪
自己紹介:
nafiは「なっふぃ」と読みますが、実際に会うときは「なぎ」って呼んで下さると返事をしやすいです私が。

カップリングの黄金率は「小器用で自分を作る人×長男気質」です。意固地な人とオープンマインドの人の組み合わせも、攻め受け問わず好きです。
オフラインは2010秋時点で謙財で、隙を見て古キョンとSOS団、あとは好きなものを書いていく所存です。
拍手のお返事は左上タブの「response」からどうぞ!

ブログ内検索

バーコード

Copyright © 場外乱闘 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]