忍者ブログ

場外乱闘

本日も場外乱闘です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遅刻の分際で

お土産のご相伴に預かりました。
何だこのケーキ…!
まじでここの事務所、養豚場なんすけど…!



PR

えへへ

新幹線止まった!帰れないけど仕事休めない!使いきりたい有給が頭をちらつく!あと明日入稿!

でも今日はみんなでホテル~!楽しい~!!



わあい

キンコの順番待ちの間に、カッシーナのカフェでピエールエルメのマカロン…あははスゲー良いテーブルセット…!
二度とない機会な気がしてるが、またインテの前にキンコに来ることがあればお世話になりたい…みたいな…ぜいたく…



無題

0830minagi_samplei.gif表紙、自分で作ったよ…夏コミの価格表と同じという…
うーるせーいやーい
サコには「ロッカーっぽい」って言ってもらえたので概ね満足
今は本文やってます!
いえーい千石が南に告白するところが書いてて一番楽しいところです!
今回はそれを前の方に持ってきたらテンション上がったわー
っていうか告白シーンが好きなだけかもしれん
千石に限らない
古泉の告白も好き
そこにすぐ全力を注ごうとしてしまう
堰を切ったように、もしくは逆切れしながら告白!だと最高だね!相手が引いてても、引き摺られて真っ赤になっちゃっても、呆れててもいい…一生懸命に告白したらいいじゃない!
今夜中に終わらせないとしけいやで新刊でねーよーがんばる!

昨日はナンゴクさんたちの底力を見ました。
見たっていうか聞いたっていうか、いや、ほんと凄かった…!
こんなとこ見てなかろうけども、本当にありがとうございました!
素晴らしさのあまり一瞬汗が引いたもんね!恐るべし!ナンゴク包囲網!
いや~ほんとすごいわ~
余談だけど(余談しかないこの日記だけど)、前に同じジャンルに居た人とジャンルが分かれた後でその人の原稿の状態を日記なんかで見ると、「遠く離れてもー俺の魂はーお前たちとー試合にー臨むー」って思い出すわ~別に私が原稿手伝うとかじゃないんだけど、同志よ!みたいな部分があるからだろうか…勝手な話です。あと、「試合に挑む」だったかもしれないなあと思った。すぐ歌詞を創作するから、分からんくなる。

明後日はインテです!
夏コミで買い物してないから、インテで買い物する~。
それを楽しみに、原稿やるよ~
今歯を食いしばれば~ GIRIGIRI!GIRIGIRI!


追記!
私も冬コミ申し込んだ!
頒布計画のいい加減さが光る!(計画をしてはいるだけダメな感じ)
申し込んだっつってもカットはまだなんだよ~カットなんて作りたくないよ~作るよ~
しかし毎回コメントの文字制限にひっかかる

結局タクシー使った

迷子の結果、タクシーに乗ったら「えっ、すぐそこだよ!どうする!?」って言われました。
でも面倒すぎて「いいです、送ってください…」とお願いしました。
車内の涼しさに負けた。でも二分で下ろされた。厳しいぜ、千石。
無意味な写真いっぱいのっけちゃうから、ほんとにつなびーを貼るべきだなあ。

グッコミの、そろそろ表紙作らないといけないんだけど、全然…全然思いつかない…
なんか、斜めの線のがいいな(ド曖昧)
一年ぶりくらいに自分で表紙を作ろうとしています。
えっ、そんな久々だったっけ…少なくとも古キョンでは自分で作ってない、し、テニスも半分くらいはひらが…あれっ…確認してみたら「種々の縷々」以来でした。これがいつ出たやつなのかもよく覚えてない。
薄い袋だからプリンター通るだろうと思って突っ込んだらすげー巻き込んで大変だったことしか覚えてない。
とにかく久しぶりですが、特に楽しいわけでもないので、暇死にしそうなデザイナーが居たらお願いしたい所存です。
マカロン買ってやるよ!(それはお前が食べたいだけでは)(昨日は結局マカロンではなくケーキを買って帰りました)

しけいやは、やっぱり短編いっぱいのを出したいよー2冊とかって…ゆめ…夢すぎる…でも書きたいのがいっぱいあって…なんて幸せなんだろうか。
とか言ってないでとっとと表紙作れっつー話!な!がんばります!

千石育成室!

と興奮した2秒後に、迷子になってることに気づく

まだ駅を出てすぐだというのに…



しかし

乗車時間は1分程度なわけで…
贅沢した気分です。
帰りは品川寄ってマカロン買って帰ろう…



写真

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
nafi/凪
自己紹介:
nafiは「なっふぃ」と読みますが、実際に会うときは「なぎ」って呼んで下さると返事をしやすいです私が。

カップリングの黄金率は「小器用で自分を作る人×長男気質」です。意固地な人とオープンマインドの人の組み合わせも、攻め受け問わず好きです。
オフラインは2010秋時点で謙財で、隙を見て古キョンとSOS団、あとは好きなものを書いていく所存です。
拍手のお返事は左上タブの「response」からどうぞ!

ブログ内検索

バーコード

Copyright © 場外乱闘 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]