忍者ブログ

場外乱闘

本日も場外乱闘です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お疲れインテ!

インテに参加された皆様、お疲れ様でした!
天気が崩れる事もなく楽しい一日にございましたあああ!!
プチオンリーの主催様、スタッフ様も超ありがとうございました!
パンフレットの地図を、開始5分で千切るような私ですが(だって必要だったんだ)、楽しかったです!!
サークル参加用セットの中に入ってた、サークル名が表記されてる紙の下のほうにまでイラスト付いてたりして(ってお隣サークルさんに教えてもらうまで気付かなかったわけですが)(あーあ)、可愛かったな~~~!
ペーパー出せて良かった。私のペーパーが、どなたかのポイント集めの足しになっていたら、もっといいなあ。どうですか?(うるさい)

買い物はいつもの調子でしたが(=うっかりミス多発)、違うジャンルの友達に沢山会いに行けたのが超!収!穫!だった~!!
しかしそのせいで、綾を割と放置したという…綾を酷使しまくった。ごめんごめん。
その上「スカート謙也の絵、線画があるなら寄越せ」と横柄な態度でお願い(??)したのに快く応える綾、あいつも前世で大悪党だったんだと思う。だから私みたいな徳の低い人間にも優しくしなきゃいけないことになってるんじゃなかろうか。
ともかくありがとうよ綾!!私、綾の期待に応えるっ…!!!!!
(来世で優しくするね!)(是非今生ですべき)

ってゆーかさー、聞いてよ、朝から酷かったんだよ。
高助(へたスペース)が携帯を無くしたまま私のスペース(テニス)に、サコ(ハルヒスペース)の再録本を持って来つつ、「おんさま(テニス)の本はうちのスペース(へた)にあるから」って言うの。
混線しすぎっちゅー話や!!!!!!笑
イベント開始時間にはサッパリ間に合いませんでしたが、その後、机上には出せたので良かったなってことにしておきます。お尋ねいただいてしまった方、お手数おかけしました、ありがとうございました!
そして高助めちゃくちゃお疲れ様でした。
私も含め、関係者は全員反省すべき。笑

イベント中はたくさん構ってもらって、綾とはあんまり喋れなかったけど、ハルヒとへた回って友達んとこ行けたからOK!紙袋もちゃんと自慢できたし!!千春がまたテレフォンショッピングみたいなスゲー反応するから笑った。あんな好反応、誰にでも出来る事じゃないよね…!笑
今回会えなかった人は今週末に会おうぜ~~
(2ホールしかないイベントで果たして誰がいるのか知らないけど……)

あとさ、あとさ、友達がヒーヒー言ってた本ちゃんと出てると嬉しいよね。「ああ、これがこないだ喚いていた原稿が載ってる本……!」と思うと、作業に何一つ関わってないのに勝手に感慨深いし勝手に嬉しい。良かったねえ!と思う。みんなみんなお疲れ!って気持ちです。何かもうどおおおおおおしても読めないカップリングの本とかもあるんだけどさ、そういう本に対しても「良かったね良かったね、その本を読みたくてたまらない人のところに届くといいね!」と思ってます。
なので、友達の中で、凪の本は別にいらねーよって人はその旨を伝えてください、別に傷つかないから。「お疲れ、こないだ騒いでた本はちゃんと生まれました」って報告の気持ちで渡して回ってるだけだから、いいんだよ断っても!笑
冬コミの後にちょっと友達とそういう話して、そうだよね~って心底思ったので日記にも書いておくね!!
それ考えると、ノベルティはカップリングやジャンル違っても面白味(?)を損なうことなく渡せるからいいね。機会があったらまた作りたいです。楽しかった。
貰ってくださった皆様もありがとうございました!ブックカバーだけになっちゃった方、持ち辛かったかと思います、ごめんなさい、でも使って貰えると嬉しいです!

あと、イベント中に、ペーパー読んでくださった方がお話しにきてくれて嬉しかった!
私もリョマと桃先輩だいすきです!ミュでまた大好きになった二人です。桃先輩の勝手なお兄ちゃんぶりと、リョマの天才だから自分で何でもできるけど後輩ってポジションに慣れてなくて桃先輩に振り回されつつ振り回したりしてるうちに仲良しになる、っていうのが、もうっ……謙財もこのタイプじゃないかなーと思ってたので嬉しかった!「ねーーー!」って言ってしまったよ…なれなれしくてすみません。ありがとうございました!

ちゅーわけで「ふるえるふたり」「チョコ・シュー・ベリーと蜂蜜ライクなYOU」は書店委託分のみです。舞台二次創作と「せーので言ってごらん」「ここには君と俺の二人しかいないのに?」は配本終了です。
ありがとうございました!!
「そっと黙ってお喋り召されるな」も書店委託開始です。
ここにわーっと書いても私もきっと判らなくなるので、あとでinfoページ更新しときます。

ほんで、今週末の東京シティなんですけど、インテ新刊と、コピー再録「re:assort」を持っていきます。綾に無理を言って線画をもらったスカート謙也は私のが無理だった…畜生…殴られて然るべき。ごめんなさい。2月には、きっと!!
それでも机の上ががらんとしてるので、速水さんのインテ新刊をお預かりしますー。しますというか、出来ますというか。
あ、せっかくだからハルヒの再録本も持って行こうかな~!

あと、ガッツリ寝てから行こうと思います。
寄る年波に勝てなすぎるのと、シティの後は東京ドームシティで忍者の卵を見てくるんです!Aのしんべえが可愛くて可愛くて可愛くて可愛くて、もうあの子の為に財布を出したと言ってもいいくらいです。あれが動くだなんてそんな。まさか。可愛い過ぎるだろ。声変わりはしててもしてなくてもいい。楽しみすぎる。ただ、主役の6年生がさっぱり分からない……!!!でもそれを勉強する暇もなくスカート謙也……うう、せめて名前と特徴と役割どころと決め台詞(??)を覚えて行きたい、せっかくのキャラクターショーだもん……。

ミュは大阪で見てきました。
私が見る前に見てきた友達に「ネタバレを何も見ないで楽しんできて!」と言ってもらえて、その時点で大分嬉しかったんですけど、見終わってその言葉を思い出すともっともっと嬉しくなる。そういう気遣いをしてもらえたことと、見終わった時点でまだ見てない友達に私が言いたい事も全く同じだったから、嬉しいです。
私はテニプリが、テニミュが好きだけど、テニプリ・テニミュが好きな人のことも大好きです。そう思いました。(涙ぐみながら!!!)(ネタバレ我慢してくれた子ありがとうね!!!)

日曜日は最終の新幹線で帰京し、品川でろちゃんを起こして家に持ち帰り、翌月曜日は半日を布団で過ごし「イベントの翌日が休日って何て素晴らしい」と5回くらい言いました。はー、ほんっと素晴らしい。遊びに来た子にオススメの同人誌出して見せたり、本文用紙をあれこれ比較したり、イベントの翌日に相応しい過ごし方したよ…!
ナギセさんの「焼肉大作戦!」でちさとセツ子と三人で、じゃんじゃん泣きました。急に宣伝。
あの表紙であのタイトルで、卑怯だ。ぐずっぐずに泣いた。テニプリが好きで山吹が好きでナギセさんが好きで泣いたよ…あれ、泣いちゃうよね。しょうがないよね。
もういい年なので涙腺崩壊率が年々アップしていっている。右肩上がりです。(別にいいことでもないけど)

オタク楽しい。
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

写真

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
nafi/凪
自己紹介:
nafiは「なっふぃ」と読みますが、実際に会うときは「なぎ」って呼んで下さると返事をしやすいです私が。

カップリングの黄金率は「小器用で自分を作る人×長男気質」です。意固地な人とオープンマインドの人の組み合わせも、攻め受け問わず好きです。
オフラインは2010秋時点で謙財で、隙を見て古キョンとSOS団、あとは好きなものを書いていく所存です。
拍手のお返事は左上タブの「response」からどうぞ!

ブログ内検索

バーコード

Copyright © 場外乱闘 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]