忍者ブログ

場外乱闘

本日も場外乱闘です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フルーニュ

がっぱがっぱのんでます。
何でかネットつながらないな~何で?



PR

校正中!

プリントアウトして校正やるの久々です…最低…!
予算とか時期とか根性の関係で、再録は2007年分のみ入れることにしました。
お金持ち古泉とかはまた次の機会があればその時に。



そぎゃんこつ…

ねむか…!ねむかよ!!!
しかし未だもんもに苦しめられているのであった!!
もんもの乱に関しては別問題としても、ほんっとうに校正が苦手すぎる!自分の読んでると眠たくなる!自分のは忘れた頃に読むくらいで丁度いいのに…毎日読みたいものでは、ない!!
しかし締め切りは迫っている!!!!

あかしやさんちゃんねる見ました。最近よく見てます。あんなミュキャスだらけで見逃せるかっつーんですよ。じゅった可愛い!
いっやー 関根さんを夢中にさせる王子が面白い…王子が王子らしいというのは決してノーブルな雰囲気が、とか、皇族のオーラが、とかではない。箱入り息子の世間知らずな空気が駄々漏れ、ってことだ。王子かわいいよー優しいよーあと究極のバニーボーイ!りかこさんとの時の、「誰が?はしご登ったから?」「そうじゃなくて!」「そうじゃない!?」のあたりのくだりがほんっと夢中…!
しかし王子が他に大きな仕事取れないと、いつまでもミュの映像が流れてしまうわけですね。
恥じてるわけじゃないよ、むしろチケット争奪戦に怯えているんです。
いずれ来るだろう、立海再戦、もう怯えてる。いいから夏の名古屋と東京凱旋に怯えておけっていう話でした。

_________________

マロンがにー君のことしつこくまだ言ってるから私も書くね。
私が知ってるにー君は、どっかの記者からもらった桐箱に入ったメロンを抱えてサインをねだるファンの女子を突き飛ばしながら上原の車に乗る、そんな子でした。
あと、「今朝は何を食べましたか?」ってアナウンサーに訊かれて「ヨーグルト!」などのたまっていた。お前はOLか。何その女子力。少し分けてくれ。
そんなブアイソオーエルモドキの二岡が不倫ねーえ。子供が物心つくまでに世間がスッキリ忘れてくれたらいいですね。しかし世間も全力で囃し立てたので、にー君に残された道は子供を金で守る、これだね!頑張って仕事してください。

もんものばか

下で嘆いた、もんも夏の乱が終幕しません。
結局最初に書いた話(本にはなってない方)を下敷きに、本とつき合わせたりしながら好きな方を接いだり剥いだりしてますが、ウフフつじつまってなーに!?
はあー…
エンドレス作業だよこれ悲しい…
途中、サコが作業している表紙とか見せてもらってテンション上がったけど、自分の不甲斐なさでまた下がるという…
せめて友人連中が私のミスを笑ってくれたのが救い…いや別に救われない…

ところで21日は弟の誕生日でした。
当日にプレゼントが手元に届くように仕込んでおいたのですが(大げさ)、そしたら浮かれたメールがきまして、

「俺、姉さんのそういうところスゲエと思うよ」 (抜粋)

褒められてるのにどうしてバカにされてる気がするんだろう。
本当に彼は頭が弱くてらっしゃる。
べったべたに甘やかして育ててしまったので色々残念なこともありますが、概ね可愛い子です。
弟バカです。
多分上の弟も末弟バカです。
私はどっちの弟にもバカです。
弟たちのほうはそうでもないところがキモです。

いーくぜー ごふぉーいーっ
力出し切るまでねーばーぎーばー!

連日暑いですね!

無駄に早起きしちゃったので、「もう学生さんは夏休みだし、早く行って損はなかろう」と思っていつもより早い時間に家を出たんですけど、警戒するほど観光客はおらなんだ。
午前八時…いるわけないか。
と油断していたら、電車の発着時の音楽が「踊る大捜査線」になってた!
なるほど、冒険王ってワケね!!
おかげ様で朝からテンションあがりました。

時期が時期なのでしょうがない

毎年のことですよね…
日記が夏コミとミュのことだけになるこの時期…
あっでもマロンがチケットとってくれたので今年は球宴いけるよ!!
いいからマロンにメールしろっていう話!!

質問いただいておりました、オフライン情報んとこの「下から3冊は微妙」と書いてあるのは、「たいしたことない秘密」と「会員制 よあけ」と「the GIFT~辺境の星より愛をこめて~」だけです。真ん中あたりのは夏の暑さで腐るんじゃないかってくらいあるので大丈夫です。紛らわしい書き方してすみません!

いやっほほーーーうぅぅぅうう明日定時で上がる!ぜ!!ってことだけが救い!
いやーほんとこの時期に三連休なんて本を落とせといわんばかりのスケジュールだわ…特に月曜、合同誌の会議やった以外に私がこの世で息をしてる意味とかあったかな??どうかな??

ミュの跡部みてたら無性にべかみを書きたくなって(半年に1回言う)、もうオンリー申し込むしか…!みたいなテンションです。
誰かべかみ好きな友人おらんかね~
自分のテンションや考え方で相手を引き摺ろうとする跡部×驚くほど普通(顔は妖怪気味)の神尾、が好きです。どっちも相手のことを「ねーよ!!」って思ってそうなところがいい…
でも書きたい話のタイトルは薔薇の庭がどーのこーのってやつでした。
薔薇と跡部はクリスマスとコカコーラくらい切っても切り離せない(=金で解決されそうな雰囲気)

とりあえず今日はもう寝よう


といいつつ、だるびしゅのブログが面白かったので。
完投勝利の日のブログで「また調整しときますね」と軽々しいコメントしてるのがすごい面白かった!
何その気軽さ!!
ピッチャーの古泉がこんくらい軽々しかったらいいな~
「おめでとう古泉君!」
「89球だってよ、すげーじゃねーか」
「ありがとうございます。また調整しときますね」
軽い…!!

いつの間にか7月後半

家で原稿できねーしな~
とか言ってるうちに三連休!
おおーい家で出来ないのに連休ってお前!
遊ぶしかないじゃないの!!
というわけで連日ぐーたらして日が落ちてから町を徘徊していました。
さすがに日が長くなってきたので徘徊時間も短くなっていいんじゃないの…
この投げやりは、あれよ、紙…紙袋…間に合わなくて…
あー…
まあいいよね!
きっとこの先死ぬまでもう一度くらいはコミケにサークル参加させてもらえるよね!
…紙袋…

今はミュの初代とか初代とかドリライとか不動峰とかドリライとかルドルフとか不動峰とか山吹とかドリライとか氷帝とか氷帝とかドリライとか六角とか立海とかドリライとか立海とか比嘉とかドリライとか流しながら再録の作業しています。
こんなことしてたら汗と涙と努力と友情と恨み節の再録になってしまう…
聴けば聴くほどルドルフが恨み節で面白すぎる。
不動峰ほど不遇でもなかろうに、ルドルフ。
あーほんと夏の氷帝再戦が楽しみです!
逃避。
なんでこんな逃避してるのかというと、古泉君のみならず、私にももんもが見えないからです。
もんもの原稿がね、ないの。
入稿間際の悲劇(あと数ページで書き終わるなって所でディスプレイをわしづかみにした為にノートPCがぶっこわれた)のせいで、自分でデータ入稿持ってなくて、尚且つ復活した後のこのPCにあったのは壊れる前のデータ…えーーーーーどうなのこれ、何を再録したらいいの?再録っていうからには一度本になったやつを…う、打ち直し…また!?
うう どうにか ならねーかなー ならねーよなー ですよねーーー

メモ:秘境症候群

写真

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
nafi/凪
自己紹介:
nafiは「なっふぃ」と読みますが、実際に会うときは「なぎ」って呼んで下さると返事をしやすいです私が。

カップリングの黄金率は「小器用で自分を作る人×長男気質」です。意固地な人とオープンマインドの人の組み合わせも、攻め受け問わず好きです。
オフラインは2010秋時点で謙財で、隙を見て古キョンとSOS団、あとは好きなものを書いていく所存です。
拍手のお返事は左上タブの「response」からどうぞ!

ブログ内検索

バーコード

Copyright © 場外乱闘 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]