忍者ブログ

場外乱闘

本日も場外乱闘です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イベントお疲れ様でした日記+拍手お返事

日曜日のイベントに参加されたみなさま、お疲れ様でしたーーー!
恋のトキメキバレンタインと、射手座の消失と、コミティアと、擬人化王国……混沌!
これ全部友達出てるという……何それ
あと、半年前は「ごっめーん★アフター行けない~~、って言い出す予定!!!!!」とか言ってたんですけど、ハルヒ組が映画行くから合流しなかったのを除いて普通にみんなでアフターしてきたわ……誰にも「ごっめーん★」されなかったよ……あれ?

私はテニスのオンリーに出てたよー、まったりイベント楽しかったです!
プチオンリー頑張って!とお声掛けいただけて嬉しかった、ほんっとうにありがとうございます!!頑張るよ!!!!
あーイベント行くとマジ元気出るな……当日は大抵ギリギリになってるから、あんまり上手に受け答えできないんですけど(という言い訳)、好きなもののこととを喋ったり、書いたものの感想聞かせていただいたり、激励してもらっちゃったり、嬉しいしありがたいです!

前日に買ったこのみ先生と千石と南へのチョコレートはそれぞれぱぱーっと決めて買ったよ。だってイメージがガッチリ固まってんだもん。
テニプリ知らない子への補足:
テニプリは毎年、バレンタインにキャラクター宛に贈られたチョコレートの獲得数ランキングが発表されます。
跡部様のような絶対無敵なキャラクターが上位に常にいることは言わずもがな、バレンタイン周辺で本誌で活躍またはミュージカルの上演も影響するデリケートなものですが、作者が上位ランカー当たり前!なのが特徴です。(説明あってる?)

少女企画のほうは、ぼちぼちサンプル出してくよってのと、次の参加は5月のティアだけど私は書けるか書けないかまだ分からないけどぜひBLでリベンジマッチしたいです。BLこそが私の生きる道と得たり……(極端だよ)
みんなのは面白かったよ……くっ 限界を超えてぇー

それから、山吹プチ「疾風怒濤!」を更新してますー!
まだまだ更新しなきゃいけないところが沢山ありますが、何分時間がないので、できてるところからジャンジャン更新していく所存です。
あと、プチオンリー自体の締切は6/6です、まあ結構先だよ~。
ちなみに私が全国大会GS申し込んだ時の受付け番号はまだ2桁だったので、余裕だと思われます。(全国は先着順だよ!)

あと何だ、あっ、消失は観て来たよ、今のところ2回!
面白かったーーーー!あと2回くらいは観たい!
楽しかった、SOS団が大好きという気持ちが盛り上がりすぎて急にハルヒを薦めまくる日々の到来です。ただの萌えアニメじゃないよ、夢と希望と友情だよ~~!
豊洲と新宿で観たけど、断然豊洲だな……音と、椅子が!(椅子??)
アニパロの4コマとか描けたらいいのに、って思ったけどそれはハルヒちゃんで充分ということに3秒後には気付きました、大丈夫です。

あとcgiを2機やっつけて、フライヤ類を印刷所ぶっこんで、ハルヒのアンソロ原稿やって、ワーワー!命削ってくぜぇーーー!!

それから拍手ありがとうございます!
改装するときに拍手いじるの忘れてた!かっこ悪い!!そのうち差し替えます!
拍手だけの方もありがとうございます~。
ほんとは頬を張られているのかもしれないけど…!

そむりえさん>>
日曜日はお疲れ様でした~!
転載していいっておっしゃってたので遠慮なく!
========
(略)書き出しからつかまれるとことか終わりが鮮やかなとことかお話のコード進行的なものが凪さんと酷似しているとことか言葉遣いそのものとか、正直誰の影響を受けてきたかわかりすぎてまんがスクール風表現を使えば「既成作家の影響を受けすぎている」ってやつなのか?でも凪さんなら何人いても!ぜんぜんいいですけども!!・・・・・・・・・・・・という・・・・あれは・・一人相撲だったのかあ・・・・。(略)
========
わはははまんがスクール風!!あはははははは!
そむりえさん面白すぎる!
ごめんね私は一人です!
なんかもう、悩ませちゃった事は申し訳ないなあと思うのですが、あはははは、そむりえさんたら……!
自分の文章の癖ってちょっと分かりにくい(自分以外の人が感じるよりは鈍感だと思う)ので、指摘されると「そんなに癖あるかあ」と何だか不思議な気持ちです。
どっちのサイトも見ていただけていて嬉しいです、ありがとうございました~!
参考ブログ記事も読んだよ!!笑 もーーーーそむりえさん好きっ!面白いよー!!
ていうかスケブ、あと2ヶ月くらい掛かるんじゃないかと勝手に思っててすみませんでした。笑 そむりえさんを侮ることなかれ……!覚えた!
また絵茶もやりましょうね!!!

同一人物でしたか!>>
同一人物でした~~!どちらのサイトも見ていただいていたのでしょうか、ありがとうございます!
それから表示崩れは、キャッシュが残ってるのかもです。
わたし、改装する時ファイル名は同じにして上書きしてるので……。
更新ボタンかF5キーで読み込み直していただけますでしょうか。
それでも表示が崩れるようでしたら、お手数ですが閲覧環境(使用OS・ブラウザ)をお教えいただけましたら幸いです。
そーんな凄い技術とか使ってないので多分カバーできる……は、ず……!
あれ、これ、表示崩れって「sweeeet!」のほうでしょうか??そちらは携帯閲覧向けのみしか気遣ってないのでむしろPC非対応、くらいの感じです。すみません。

カオリさん>>
こんにちは~!日曜日はお疲れ様でした!お話が若干途中になってしまって申し訳ない……です……また次の機会にでも!
携帯サイトは、騙すつもりはなかったんですけども、わははは。
本になったやつも読んでもらえたら嬉しいです!書いてあること一緒ですけど。笑
それから「そっと黙って~」を読んでいただけたんですね~へへへ、ただのエロ本です!笑
ううーん、もっと、万全の態勢(?)でお迎えしたかったのですが、どうにもイベント前って色々ばったばたしていて、後から後から「あの話もすればよかった」なんて後悔してしまいます。
うん、次の機会に、ぜひ…!
私も身振り手振りのが伝わると思う!(でも私の文章は喋っててもwebで読んでも大体一緒って言われる!!笑)
わざわざメッセージありがとうございました~~!

みゆさん>>
初めまして、三咲凪でっす!
わー、似てるってやっぱり分かりますか!笑 そうですか、やっぱり癖があるんですねえ。そんなに読んでいただけていて嬉しいです、ありがとうございます。
どちらの更新もゆっくりめですが、これからもお付き合いいただけると嬉しいです!
ありがとうございました~~!

ゆくえさん>>
わーわーメッセージありがとうございます!
千南も読んでくださったなんて、わーい!!
お問合せいただいた過去の本ですが、再版予定はないです。
28も東亜も、とのことでしたので「!!」ってなったんですけど、でもないんです……。引越しでもすれば思いも寄らないところから在庫が出てくる、かも、しれないのですが、今のところは発見されておりません。笑
それから自家通販に関してですが、現在は停止しております。というのも、私は通販の作業がとても遅いのでお待たせしすぎて申し訳なく……2ヶ月とかかかっちゃって、昔の同人じゃないんだからっっていう……事態に。申し訳ないです。
万全の態勢だぜっ!というくらいに準備が出来たら自家通販も再開するかもですが、現在のところはこんな感じでおります。
また、書店さんでの通販は始まっているので、そちらをご利用いただければと思います!
どうぞ、よろしくお願いいたします。

どちらのサイトも~>>
改めまして三咲凪です!笑
どっちのサイトも見ていただいてたとのこと、ありがとうございます~~。
雰囲気浮いてたって、わははは……別の方にも言われてしまいました……う、いてましたかね……!
sweeeet!の最近のものは、大分ロッカーで書いてるものと似た系統になってきたので、やっぱり自分の根幹にある二人って決まってるのかもなあと思った次第です。
イロモノとかえっちいのとか、書いてみたいものも出したい本もたくさんあるので、お付き合いいただければと思います!
ありがとうございましたー!

s.kさん>>
こんにちは~!
日曜日のイベントで出した本は、まーだまだぜーんぜんあるので、大丈夫です!念もとどいております、ありがとうございます!笑 春コミにも持っていきますので、ご予定があいましたらぜひ、お手に取ってやってくださいな。
同日別会場開催のイベント……擬人化でしょうか、ティアでしょうか?どっちも私も行きたかった、で、す……!(他にも行きたいイベントが被って、どうして私は4人いませんか、って状態でした)
メッセージありがとうございました~~~!

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

写真

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
nafi/凪
自己紹介:
nafiは「なっふぃ」と読みますが、実際に会うときは「なぎ」って呼んで下さると返事をしやすいです私が。

カップリングの黄金率は「小器用で自分を作る人×長男気質」です。意固地な人とオープンマインドの人の組み合わせも、攻め受け問わず好きです。
オフラインは2010秋時点で謙財で、隙を見て古キョンとSOS団、あとは好きなものを書いていく所存です。
拍手のお返事は左上タブの「response」からどうぞ!

ブログ内検索

バーコード

Copyright © 場外乱闘 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]