忍者ブログ

場外乱闘

本日も場外乱闘です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

与太話(野球のこと)

あはははははは本当ごめんなさいね、彼にとってもはじめてのことなんです、これ!
あはあははははサードてorz
思わず絵文字も出るわ。サードて。orz
とりあえず、急ぎで会社の同僚で一緒によく野球を見に行くメンツに下記のメールを流しました。
==========
件名:修正・変更依頼

本文:
お疲れ様です。凪(仮)です。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091110-00000068-mai-base

応援歌の「慎也のショート」を「慎也のサード」
に修正・変更してください。
期限は暫定で来年の同賞発表までといたします。

以上、よろしくお願いいたします。
==========

応援歌を変えてやれとマロンが言うからさあ。
世界のショートであり日本のサードは一応嬉しいらしいよ。「今年はやったことのないポジションでの受賞で大変うれしい。」ていってる。やったことないポジションで受賞とか、…??ん?やったことないポジションで受賞?え、エア守備してたの?いや、やってないんだもんね、冤罪、の受賞版ってこと?「俺はやってねえよ!」って悲痛な叫びを放ちながら盾を貰うってこと?(うるさい)
あーほんと、たっまんね~な~。ガンちゃんがメジャーに行ってから急にセカンドにコンバートした(された)ときは、もっと「うっそおおおお」て思ったけど(何せあいつ、サードへったくそだったから)、慎也さんに関しては何も驚かない。次はセカンドで受賞するといい。やってもいないセカンドで。
でも今年最後に見た彼のプレイは、蛙ジャンプするも全然届かず、左中間に抜けるというものだった。超かっこわるい。攻撃ではスコアリングポジションに人が居ると全く打たなくなる、という試合を2試合連続で見た。まあね、慎也に限っては、応援歌で打撃について一言も触れてないからね。(選手個人の応援歌は、打席に入ったときに歌うものなので基本的に攻撃についての歌詞です)
「どんな打球も 逸らさない 慎也のショートは 日本一」
どう?
打ちそうにないでしょ?むしろ打たなくてもいいよ、とファンが思ってるようにも聞こえるでしょ?
最近巨人・阿部を全く見てないけど、あの子は「おーおーおー」って歌詞だったので、それよりいくらか具体的です。阿部に求めることがなかったのだろうか、巨人ファン。阿部に託す夢は無かったのか巨人ファン。もう歌詞変わってるのかなー。ちなみにガンちゃんは物凄い夢を託されていた。「我らを天空へ導け」とか言われていた。何だどうした、勇者か?ガンちゃんは勇者だった?天空の剣が鞘から抜けた派?リュカは抜けなかったのに…(もうDQ5小説版の話はやめて!)

話戻す。
だから燕ファンはこんなのへっちゃらだね。別に問題ない。勝てば嬉しいけど負けても死にたくはならない。敵チームとか憎んだことない。そもそも勝った試合の後にチーム応援歌を歌いながら帰る人とか見たことない。当然、電車の中で歌って怒られる人も見たことない。負けたチームのファン・勝ったチームのファンで乗るべき車両が分かれてたりもしない。でもクールというわけでもない。野次は飛んでる。何というか、微妙なんです、全てが。そんなヤクルトスワローズとそのファンを愛しています。

で、いつ沖縄行く?<マロン

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

写真

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
nafi/凪
自己紹介:
nafiは「なっふぃ」と読みますが、実際に会うときは「なぎ」って呼んで下さると返事をしやすいです私が。

カップリングの黄金率は「小器用で自分を作る人×長男気質」です。意固地な人とオープンマインドの人の組み合わせも、攻め受け問わず好きです。
オフラインは2010秋時点で謙財で、隙を見て古キョンとSOS団、あとは好きなものを書いていく所存です。
拍手のお返事は左上タブの「response」からどうぞ!

ブログ内検索

バーコード

Copyright © 場外乱闘 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]