忍者ブログ

場外乱闘

本日も場外乱闘です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

べっ 別に忘れてたわけじゃないんだからねっ

他にもすることあって・・・ 忘れてたわけでは・・・。
日記に絵茶で書いたssアップしとくって言ったまま・・・普通に格納してた、ごめんなさい。
こっちにもアップしとくねえ。(夜のおやつ

あと、綾が「凪んとこ謙也×綾んとこ財前」を描いてくれてたので!
私もリスペクト、セツんとこ謙也×凪んとこ財前、続きに入れておきました。
セツんとこはね、謙也が焦らない、説明足りてないけど辛抱強いし、優しい。
優しいっつーか、人情家っつーか。
妖怪の話が好きなんだけどオフで出してた本の、ノンケのいい先輩してる謙也も好きだわ。


PR

拍手お返事とあれやこれや

昨日は忍者ツールズ系がメンテナンスだったのでこのブログも閲覧できなかったかと思います、こちらからアナウンスせずすみませんでした。
ま~ね、一日二日見られないところで何ら支障はないかと思いますが。笑
(いま「ふつか」って打ったら一発変換が「仏加」だったよ これがへたりあの忍び寄る様子だよ…!)

cgi、ちょっとわかってきたような?
cgiが分かってきたっていうか フォームが? 分かった?ような?(絶対分かってねーなコレ)
プチオンリーの作業が物凄い押し迫ってくるんだけど、何で??って思ったら、前にやったイベントはどちらも、イベント10ヶ月前には動き始めていたんだよ…今回なんか5ヶ月…そら忙しないわ……
とか言ってたら擬人化王国がもう発表になっててお門違いに憎たらしい。
ああん イベントがあるってだけで感涙したあの瞬間よ再び!
(聞いて、このひと、ケットコム登録時に「山吹中?山吹中学校?」って表記悩みながら「ああ、山吹のイベントするって登録していいんだなあ」って泣き始めたんだよ)(これ以上感涙しなくてよろしい いい加減にディスプレイが見えないっつの)

続きから拍手レスとかお問合せレスとかでっす!
わーーーいありがとうございます!マジでイベント頑張るよ!
疾風怒濤のアカウント、四天のひとが多くってニヤニヤニヤニヤニヤニヤしてるよ!
同じ会場内にきっといるもんね、よろしくぅぅううう!!!
山吹にいた子もフォローサンキューだよ!!何だか同窓会のようだよ!!!

イベントお疲れ様でした日記+拍手お返事

日曜日のイベントに参加されたみなさま、お疲れ様でしたーーー!
恋のトキメキバレンタインと、射手座の消失と、コミティアと、擬人化王国……混沌!
これ全部友達出てるという……何それ
あと、半年前は「ごっめーん★アフター行けない~~、って言い出す予定!!!!!」とか言ってたんですけど、ハルヒ組が映画行くから合流しなかったのを除いて普通にみんなでアフターしてきたわ……誰にも「ごっめーん★」されなかったよ……あれ?

私はテニスのオンリーに出てたよー、まったりイベント楽しかったです!
プチオンリー頑張って!とお声掛けいただけて嬉しかった、ほんっとうにありがとうございます!!頑張るよ!!!!
あーイベント行くとマジ元気出るな……当日は大抵ギリギリになってるから、あんまり上手に受け答えできないんですけど(という言い訳)、好きなもののこととを喋ったり、書いたものの感想聞かせていただいたり、激励してもらっちゃったり、嬉しいしありがたいです!

前日に買ったこのみ先生と千石と南へのチョコレートはそれぞれぱぱーっと決めて買ったよ。だってイメージがガッチリ固まってんだもん。
テニプリ知らない子への補足:
テニプリは毎年、バレンタインにキャラクター宛に贈られたチョコレートの獲得数ランキングが発表されます。
跡部様のような絶対無敵なキャラクターが上位に常にいることは言わずもがな、バレンタイン周辺で本誌で活躍またはミュージカルの上演も影響するデリケートなものですが、作者が上位ランカー当たり前!なのが特徴です。(説明あってる?)

少女企画のほうは、ぼちぼちサンプル出してくよってのと、次の参加は5月のティアだけど私は書けるか書けないかまだ分からないけどぜひBLでリベンジマッチしたいです。BLこそが私の生きる道と得たり……(極端だよ)
みんなのは面白かったよ……くっ 限界を超えてぇー

それから、山吹プチ「疾風怒濤!」を更新してますー!
まだまだ更新しなきゃいけないところが沢山ありますが、何分時間がないので、できてるところからジャンジャン更新していく所存です。
あと、プチオンリー自体の締切は6/6です、まあ結構先だよ~。
ちなみに私が全国大会GS申し込んだ時の受付け番号はまだ2桁だったので、余裕だと思われます。(全国は先着順だよ!)

あと何だ、あっ、消失は観て来たよ、今のところ2回!
面白かったーーーー!あと2回くらいは観たい!
楽しかった、SOS団が大好きという気持ちが盛り上がりすぎて急にハルヒを薦めまくる日々の到来です。ただの萌えアニメじゃないよ、夢と希望と友情だよ~~!
豊洲と新宿で観たけど、断然豊洲だな……音と、椅子が!(椅子??)
アニパロの4コマとか描けたらいいのに、って思ったけどそれはハルヒちゃんで充分ということに3秒後には気付きました、大丈夫です。

あとcgiを2機やっつけて、フライヤ類を印刷所ぶっこんで、ハルヒのアンソロ原稿やって、ワーワー!命削ってくぜぇーーー!!

それから拍手ありがとうございます!
改装するときに拍手いじるの忘れてた!かっこ悪い!!そのうち差し替えます!
拍手だけの方もありがとうございます~。
ほんとは頬を張られているのかもしれないけど…!

明日っつーか今日のこと!

こんばんはー html強い 倒せない

明日のもちもの!
  • 見える範囲が恋だと思うな! 千石×南 / 36p / B6 / 300円 / 2010.02.14
  • sweeeet! 謙也×財前 / 76p / B6 / 500円 / 2010.02.14
  • そっと黙ってお喋り召されるな 謙也×財前 / 20p / B6 / 200円 / 2010.01.10
  • re:assort  謙也×財前 / 58p / A5 / 400円 / 2009.9.20
  • ここには君と俺の二人しかいないのに? 千南 / 36p / B6 / 300円 / 2008.08.30
  • アンカー・クラウン(下) 千南と山吹 / 84p / A5 / 700円 / 2008.08.30
それから「疾風怒濤!」のチラシも配るよ!超かわいいよ!!
おっと 結構あるな…?
新刊は上2冊です。

あと、拍手コメントもありがとうございます!全部やるよって言った割にサイト止まってて申し訳ないっす。
ははー あれこれ… がんばろう…

ロッカー改装しました。

テンプレサイトさんのお世話になりました。見やすくなった…と思う…
昔はあんなに好きだったアイフレーム、今はそうでもない、のは、時代かしら。
それとも進みまくる近視のせいかしら。
それからいじり倒してるうちに段々CSSが分かるような?気に?なってきました??
(って書いてるうちは全然分かってないって分かる)
ロゴは冬のノベルティ用にみなかみさんが作ってくれたのを流用です。
無断流用だからあとでお菓子でもあげようと思います。

ほんで、週末のイベント「恋のトキメキバレンタイン」に関してのお知らせも出しました~。
「ロッカー」B9、山吹での参加です!
よろしくどうぞ!
新刊は2冊、千南と謙財のサイト再録です。
謙財は三咲名義ですが私が書いてます。そらそうか。
そんで三咲はsweeeet!(注意:R-15サイト)での名前です。ふへ、携帯サイトです。

話せば長くなるんですけど、去年のドリライ@神戸でね、帰りの夜行バスでね、もー全然眠れなくて、携帯サイトさんを延々、一晩中読み漁ってたんです。
PC サイトも携帯サイトもどちらも馴染み深い方には分かってもらえるかと思いますが、結構色が違うんですよね。色っていうか、まあ、色でいいか。色が違うんです。媒体が違うから向いてる表現が違うし、向いてる表現によって色も変わるってことだと思うんですけど。紙媒体/web媒体での差と似たようなもんですよね。
そんで、もう、どっぷりでさあ……
「ロッカー」だとできることに限りがあって(エロへの制限とかエロへの制限とか)(今使っているレンタルスペースはそこんとこ言及はしてないのでグレーなんだろうけど、一応フィルタリング機能があるので「フィルタリングを効かせている携帯からのアクセスに限り」閲覧制限をしてもらえるようです)……あと書きたいけど苦手とか、書きたいけど恥かしいとか、ねえ。あるじゃん?
そんな感じで携帯サイト始めたんです。(酷い説明で失礼!)
せとうちじゃくちょうさんも「携帯サイト持ったときは秘密を持ったって思えてドキドキした」っつってたけど私もほんと、そう思いました。
ただ私、すんごく口が軽くてさあ。すぐにあちこちで喋ったけどさあ…。
sweeeet!では別名義での活動をしていることも書いているし、そんなに隠す気もなかったのでお気づきの方もいらしたかと思います。半端な真似してごめんなさい。
で、ある程度書いたものが溜まってくると、携帯サイトで書いたものを紙に落とすのも面白いかもな、と思い始めて、今回の再録本に落ち着きました。
表現はあまり変えてないけど、改行とかけっこういじってます。そらそうか。普段字詰めをあまり気にしない(できない)んですけど、さすがにそうは言ってられない程に違うので、楽しかった!きっとこれ、ちゃんと本のデザインが出来る人がやったらもっと楽しいんだろうなあと思う。
サイト掲載物の再録なので、ほっとんどサイトで読めます。サイトで雰囲気掴んでもらったほうがいいかもなーという感じです。

これからも携帯サイトも動かしていくつもりだし、名前もそのままにするつもりです。実際にお会いする際はお好きに呼んでくださって構わないです、元々は「三咲 凪」というHNでやってたので!

そんで、伴いましてオリジナルサークル「少女企画」のお知らせ。
これ2/14コミティアで出るよ。「少女企画」た-25bです!
誌名は「少女企画 あらたまの春」。可愛かろう可愛かろう!
こっちでも小説書きました。ぜんぜんBLじゃないやつ…ていうかほんとうにこれ何?私は何を書いたの??
途中、校正手伝ってくれたみんなには直に渡すから余計なことしないでね(?)
他のメンバーが書いたのが楽しみです、今は、ひたすらに。

というわけで週末はコミティアで1冊、テニスオンリーで2冊、それぞれ微妙に別名義で出ます、よろしくどうぞ!
本人はテニスにいるよ。
現在、プチオンリーの準備中です。そちらも形になったらまたご連絡します。
Twitterのお知らせアカウントへのフォローもありがとうございます!

ああー
携帯サイトゆっちゃったあああ ほんっと恥かしいんですけど、ま、ね、秘密を持っておけないタイプなので。黙っていらんないタイプなので。これからも取るに足りない秘密を作っては出し作っては出しすることと思いますが、どうぞよしなに。
あと、携帯サイトへのコメントで「オフライン活動は」ってお尋ねくださった方にもごもごしたお返事をしちゃったことだけは、もう本当に申し訳ないっす。見てくださってるといいんだけど。

ハルヒでの活動もまだまだ続けるつもりだし(6月のプチオンリーは「susじゃない」でいいよってサコが言ってくれたので、「susじゃない」で出るよっ!)、何かもう本当に今年も変わらずオタ獣です。
去年の七夕企画も動かしたいなあと思っているし、別件で楽しげなことが始まりそうだし、どんな形でどなたと関われるか分からないけど全部、全力で楽しみたいと思います!

次の戦争

違うな。「次に戦争があったら、それは我ら兄弟が望んだ戦争だ」」?うーん。
もう忘れてしまったよガンダムX。
ガンダムは気の触れた人が沢山出てくるから怖いね!
私はクロスボーンバンガードが好きです。ヒロインがロリすぎるけど、まあそれはそれで。セシリーもロリすぎるけど、まあそれはそれで。F91好きからのクロスボーンだもんな~ とか言ってたら読み返したくなったけど一連のガンダム物は全部実家だから手元にはノーガンダムです。ガンダムゼロ。それはゼロシステム。ガンダムWも懐かしいね…私はシルビアとリリーナが好きだった。戦争物って女子が凛としてて好きだなあ。

何の話だっけ?
えーと、次に日記を書くときは入稿した後だ、と思ってたけど全然入稿できてないので、何となく近況とか。
今は千石×南の原稿やってます。千石×南でスペース取ったのに、新刊が謙也×財前だけだなんて伴爺に申し訳が立たぬ(伴爺は教え子がホモにされることのほうが嫌だろうけど)
何かもう、山吹は大苦戦です。
どの変が苦戦って、既に「山吹・愛」まで昇華した後だから、こう劣情っぽいもの混ぜるのが。ちょっと情けなくもカッコいい千石清純!を書きたいんだけどなああああ 進度としては、あと5千~1万字くらいです(大雑把すぎる)

そんで、夕べ、みけさんが息をするように「ただいまーけんひかください」とおっしゃってたので、東京シティで出したペーパーの焼き直しみたいなもんを投げました。これ。超いつも通りだし、葉書1枚に掲載できるボリュームなのでわずかばかりの謙財ですが、お暇潰しにでもどうぞ。
サイトの改装はプチオンリーの作業の後かなあ…。そろそろ今のサイトデザインも1年なので変えたいのですが。そんなに改装すきじゃないという。テンプレサイト見るのは好きなんだけどなー。サイトによってcssの書き方バラバラなのが…かと言ってあのプロジェクトの使うにはindexの方針逆らっちゃうから、こう。(砂糖じゃない、のほうは潔く(?)indexおかずにやってみてますけども)
ぐずぐず言ってないで原稿します。
今日、絵茶に混ぜてもらいたいんだもん。

二月が既に逃げ始めている気がする

逃げたいのは俺の方さ!(たびたび三上をおちょくりたくなるわけで)

表紙、を、入稿してきたよ・・・死にそうに眠い 死んでる場合じゃないのでとりあえず寝てきます

写真

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
nafi/凪
自己紹介:
nafiは「なっふぃ」と読みますが、実際に会うときは「なぎ」って呼んで下さると返事をしやすいです私が。

カップリングの黄金率は「小器用で自分を作る人×長男気質」です。意固地な人とオープンマインドの人の組み合わせも、攻め受け問わず好きです。
オフラインは2010秋時点で謙財で、隙を見て古キョンとSOS団、あとは好きなものを書いていく所存です。
拍手のお返事は左上タブの「response」からどうぞ!

ブログ内検索

バーコード

Copyright © 場外乱闘 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]